SSブログ
お料理・ぱん ブログトップ
前の10件 | -

秋のパン祭りぃーO(≧∇≦)O [お料理・ぱん]

しばらく酵母作りをお休みしてたのだけど、ブドウの季節になってからまたウズウズして(笑)仕込んでみました。


今回のは酵母液で捏ねたら、やっぱりパワー弱めでだったので元種おこしたら、いやー酵母ちゃん頑張ってくれましたわーヽ(*´▽)ノ♪

なので今日はパン祭り。

シンプルプレーンと玉ねぎパン、それと酵母ちゃん使ったワッフル。
あと冷凍してたビーツがあったから初ボルシチ♪

パン祭り

ボルシチ


ちょっと作りすぎたわね( ; ゜Д゜)
おいしかったけど。

実は賞味期限が迫ってる強力粉があるもんで(-_-;)

それもあって 躍起になってパンを焼く・・・というのもあったりです(笑)

パン祭りはまだまだ続く・・・


nice!(0)  コメント(0) 

これの季節となりました♪ [お料理・ぱん]

何だかんだで一年くらいぶりの更新となりました^_^;

あははは。ご無沙汰ー

さて、今年で3年目になったこの時期恒例?の干柿祭wを行いました。

祭って何よ?って、干柿作るためにせっせと柿の皮むき祭(笑)

むいた柿を干し祭(笑)

なんでも祭をつければいいってもんじゃないでしょうーに(;一_一)

今年は福島の蜂屋柿を去年のリベンジで頼む気満々だったんだけど、やっぱり出荷しないということで、とても残念だが来年こそは取り寄せたいと思う!

で、去年頼んだ四国の果物屋さんから渋柿頼んだけど、昨日届いたので今日干柿大会開催となりました。

昼くらいから皮むきはじめて・・・終わったのが6時前くらいじゃった。

ゴールは来ないのかと思ったけど、終わってよかったわ~

28kg頼んだので、140個もありましたわー!

母と二人でやったけど、疲れたわー(+_+)

むいた渋柿ちゃんたちは雨降ってるけどベランダで干されてまーす。
(濡れないところでね)

寒くなると干柿にはいいんだけどなー

寒いの・・・やだなーw

さて、その柿との戦いの後ですw

柿の皮の山

柿の皮の山・・・

なんかね、今まではこの皮捨ててたんだけど、昔は沢庵の甘味として一緒に漬けたりしてたんだって。

干しておやつにしたり、お茶にしたり?使えそうなので、一部を干してみようと思います。

あ、そうそう。さっそく酵母起こしもやってみました。
どうなるかしら~


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

今頃に(笑) [お料理・ぱん]

今年も干したのです。

干柿。

今頃にですがのっけときます(笑)

去年は福島産の大ぶりの渋柿を使ったのですが、今年は残念ながら出荷自粛との事で
(生食用なら問題ないが、干すと濃度が上がる恐れがあるためどそうです。)
 ↑問題があるわけではないのにね、ほんと残念でした。。。

で、しょうがなく他を探したら四国の方であったのでそちらで作成。

11月中頃に干し始めて、去年は干しが甘かったようなので少し長めに干して12月頭頃にとりこみました。

干柿2011

やはりちょっと黒くなってしまいますね。うってるみたいなキレイな色にはなかなかならんね(笑)
でも、あまーい干柿になりました。

干柿2011.

 あっぷ。

あまーーいので砂糖の代わりに料理に使える・・・のかな~

とりあえず、干柿酵母は作ってみたので最近サボってる(笑)、自家製酵母パンでもこねてみますかね~


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

オレンジのカーテン [お料理・ぱん]

ここんところ手作りが好きでやってます。

去年は初めて干し芋作りして、春には初めての梅干しつくりして。
あ、たぶん最初は酵母作りから始まったんだわ~

というわけで、なんだか手作りづいてます(笑)
初心者ならではの適当(笑)な感じですが。。。

で、今回は初めての干柿。

母が干柿好きで、作るっていうのに便乗しました。

ま、皮むいて干すだけなんだけど。

初めてのくせに渋柿大量に取り寄せたので結構な労働に・・・
むいても、むいてもまだある・・・

段ボールにぎっしり

それに一個が結構な大きさです。

枝に紐をひっかけて干すので、それが取れないようにむきます。

・・・約80個(笑)

竿にひっかけて干してみると、重さで竿がしなって折れそうになったので2本の竿に交互に干すことに。

で、干した図。

 

干された渋柿

ちょっと竿がしなってますけど。。。

ちょっと圧巻!

 

干柿は寒さと風は必要なんだって

寒いのいやだけど・・・寒くな~れ♪

そんで、カビませんように☆

 

ちなみにこの記事を書きながら窓をみあげると、オレンジ色のPOPなカーテン?に見えて楽しい♪

 

 

 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

イースト君、おひさぁ~ [お料理・ぱん]

お休みで時間があるときは、パンをよく焼きます。

自家製の酵母を使って。

なので非常に時間がかかります。

でも、時間をかけて発酵させるからなのか、モッチリしておいしいのよ。

それに、おこした酵母や元種はいつまでも置いておけないので(そのままでは痛んじゃうのでね)

消費する為もあり、パンを焼くわけです。

義理とかさ、嫌々焼いてるわけじゃ~ないんだけどもね。

楽しいんだよ。

一時期はバカみたいにベーグルばかり作ってて。

でもホントはハードパンが好きだからフランスパンを焼き始めていたりしてて。

でも。

フランスパンとかって難しく。

レシピみて作っても、パンにはなるけど(かろうじて)フランスパンにはならんのじゃ。

練習と思って何度も作ったりしておったがね。

一度、初心に戻って(?)ドライイーストで作って確認しようかな・・・

というわけで本日こさえました。

 

なんかね。

 

目からうろこ・・・(ってどういう意味だっけか)

とにかく、おどろいた。

イーストは早いね、発酵が。

そんで、バンバン膨らむのね。

奴はすごいよ。

自家製酵母もイーストも同じ酵母で、酵母の中でも強力なのを集めたのがイースト。

いわばエリート集団。

さすが、エリートは違うのだ。

あっという間に出来てしまった。

うまくは焼けてないけども。 

で、食べてみてまたびっくり。

食感が軽いのね~♪

ちょっと新鮮。

 

ちなみにこんな感じになりました。

 

イーストでプチフランスパン

フランスパンへの道は険しいのぉ~

 

 

 

ちなみにうちの酵母(元種)を使って、初めてのマフィンにも挑戦してみた。

 

 

自家製酵母でマフィン

上のどす黒くなってしまったのがブルーベリーマフィン。

下のはバナナマフィン。

多めに焼いたが、焼き色がちと薄いね。

自家製酵母で作ったので、発酵が4時間ほど。

モッチリというよりはしっとりして、意外とうまかった。

具?とかも変えたりして、いろいろやってみたいな。

また、作ろう~♪

 


タグ:パン
nice!(5)  コメント(3) 
共通テーマ:グルメ・料理

天然酵母のその後 [お料理・ぱん]

リンゴで作った自家製酵母


本を見て作った酵母ですが、本によると1週間後くらいには泡がブクブク…になるはずだったんだが、そうならず。
でもビンを開けると強くはないが「バフッ」とガスがぬける音がして、香りもアルコールみたいないい感じだったので、パンを焼いてみましたよ~[ぴかぴか(新しい)]


生地をこねて一次発酵が8~12時間位(冬場)という事だったので、午前中に仕込んで 夜焼こうかと思った…が焼けず(笑)
発酵時間は多少過ぎても大丈夫的に書いてあったので翌朝焼いたという

今回2種類作ってみました

基本のパン、クルミとチョコのパン。

やっぱり上手には膨らまなかったけど、初めてにしては良かったかな~?
(という事にしておく(笑))

パンを焼いた香りは幸せになるね

リンゴ酵母で作ったからリンゴの香りがする訳ではないけど、ほんのりフルーティな香りでした[るんるん]

ぱん二種.jpg

 

ぱん割ってみた.jpg


次は酵母液を元種(酵母液と粉を何日かかけて予備発酵させておくと酵母の力がパワーアップ)に進化?させて挑戦したいな


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

自家製天然酵母 [お料理・ぱん]

なんだか、今日のタイトル…漢字がいっぱいならんでらぁ~
堅苦しい感じね



漢字だけに(笑)
(全然、笑えないんですけど?)



さてさて
そんな前置きはおいといてっと


自家製の天然酵母を作りたいな~と思いまして

昨日 仕込んでみました


実は年明け早々にミカンで一度やったんだが 酵母が起こせなくてね


今度はりんごでリベンジします!


上手くいくといいんだが…

どうだかね~


自家製の天然酵母でパンを焼いて・・・食べたい(←ここ強調)

パンの仕込みから焼くまで一日かかる(らしい)ので時間がある時でないと作れんが



楽しそうぉ~[るんるん]



まずは酵母が出来ないとですが(笑)


さて どうなることやら?


nice!(2)  コメント(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

ピクルス作り [お料理・ぱん]

今日はお休みでした~

何か作ろうかなぁ~と思いまして。

とりあえず、車でも洗おうかなと・・・重い腰を上げてみた

日ごろ思ってるんだけどなかなか出来なかったからな
(正確には・・・出来なかった←✖。やらなかった◎。)

で、車はキレイになった!
(蚊には刺されたけど。。。)

 

それから、スコーンの仕込み。

本日は黒米と金時豆を具にしてみた。

ちょっと和風なイメージで作って見たかったので黒米使ってみようかなと思っていて。

黒米は軽く煮て・・・というか茹でたものを加え、お豆は市販の煮豆を使ったよ。

どんなスコーンになるかしらねぇ。

それと、ずっと気になってたものも作った。

自家製ピクルス。

作り方をネットなどで調べてたんだけど、どれで作ろうかと思ってたら灯台下暗し?
家にあるハーブの本に載ってたのでそのレシピで作ってみた。

作り方は、本によると・・・  

   材料
    (ピクルス液)
     ・水         3カップ
     ・酢         大さじ3
     ・赤唐辛子     1本
     ・粒コショウ(白) 小さじ1
     ・塩         大さじ1と1/2
    (漬ける野菜)
     ・ミニきゅうり   4~5本
     ・にんじん     1/2本
     ・赤ピーマン   2個
     ・にんにく     1片

     ・ローズマリー  3~4本
     ・タイム      1~2本

 ①漬ける野菜(にんにく以外)をさっと湯通しし、耐熱ボールにハーブ、にんにくと共にいれておく。
 ②ピクルス液の材料をすべて鍋に入れ沸騰させ(1分くらい)、それを①の野菜に注ぎそのまま冷やす。
 ③冷めたら密閉容器に入れ冷蔵庫で保存。翌日から食べられ1週間くらい保存できる。

私は、普通のきゅうり(ミニは無かった)、にんじん、大根、パプリカを漬けてみました。

欲張って野菜を切ったので(笑)、液の分量を倍くらいにして作ったよ。

とりあえずこんな感じになりました~

はじめてのピクルス

ちょっと野菜を茹ですぎたので色が・・・ははは。。。
(「湯通し」を「茹でる」と間違えた。。。)

タイムは買ってきたのですがローズマリーは一応自家製のを使用♪

そして、今気が付いたけど、コショウ入れるの忘れた(笑)

ま、いっか♪

明日には食べれるので楽しみでーす!

 

 


nice!(4)  コメント(5) 
共通テーマ:グルメ・料理

初めましてナス♪ [お料理・ぱん]

今日は太陽より早く帰ってきた(笑)

得した気分~♪

まったりとコーヒーを入れる

いい感じ♪

最近ちょっとコーヒーブーム

前にお友達のお家で飲んだコーヒーがなまら美味かったから

とても美味しかったのよー

それまではコーヒー苦手とかでもなくコーヒーも飲むけど、何となく紅茶派だったもので

で、ちょっとずつ練習してるのです

と、書いた割には、コーヒーの話はまた今度にします(笑)

 

今日はね、ある野菜を入手しまして

私は初めておめにかかりました!

こんなの↓

 

SN3D0107.jpg

 

青なす(または白なす)だそうです

熟れる前に収穫してるわけでなくて、これが完成形です(笑)

そんで、大っきいのだ!

身近なものと比較してみた・・・

 

SN3D0108.jpg

500mlのペットボトルとの対比

大きさ分かるかな?

 

 

どうやって食べたら美味しいのか・・・調べてみる

(↓困った時に助けてもらってます)
http://cookpad.com/

 

 

という訳で、大きいので2種作ってみました~

 

 

 

『青ナスのステーキ』

SN3D0112.jpg

輪切りにしてフライパンで焼いて、かつお節とお醤油を少しかけただけ(笑)

簡単♪

どんなお味のナスなのか分からなかったのでシンプルなものにしました

身がとろっとろでクリィーミーでおいしかったぞ♪

ちょっと見た目がズッキーニにも見えるかもね

 

 

 

『青ナスの煮びたし風』

SN3D0114.jpg

ナスと言えば煮びたしかな~とサッパリ目にアレンジ
(・・・アレンジと言えば聞こえは良いが、適当なだけですね)

残りの青ナスをくし型に切り、ナスを揚げると高カロリーなので焼きました

サッパリにしたかったので漬け汁?は麺つゆとお酢に少しのお水を混ぜただけ

個人的にはお酢が多めです、体にもいいし

もちろん目分量の適当作り!

 

やっぱり簡単(笑)

 

こちらもサッパリ味で夏にぴったりだわよ~

 

お初の食材で作ってると「どんなお味なのかな~」とワクワクして楽しかった~♪

 

 


nice!(4)  コメント(3) 
共通テーマ:グルメ・料理

キムチの話。 [お料理・ぱん]

さて、先日キムチを漬けました。

今年2度目です。

前回も言いましたがリベンジってヤツです。

はい、失敗したんですね~1回目は。

何年か前にもキムチ作りにハマッた時があったんですが、最近は全然やってなくて。

ひっさびさに作ってみたっけ・・・失敗です(笑)

 

何がダメだったかというと辛さ!

辛いってモンじゃないのよ~!

口に入れると・・・キムチを味わう前に攻撃的な辛さが口全体を支配します。

辛い辛い辛い辛い・・・エンドレス。

でも作ったので食べました。

そのままだと大変危険?なので薬味として食べたら、ソレはそれでいい感じで。

ちょっと癖になりました(笑)

で、胃を悪くしました(笑)
(食べ続けたら口に出来物が。。。)

 

 

と、言う事で危険じゃないキムチにもう一度挑戦という訳です。

本当は粉唐辛子を使うんですが、この前は購入できず。

仕方なく一味の大袋を買い、それを使用。

どうも、それが敗因のようです。

粉唐辛子(主に韓国の唐辛子を使用)と一味(国内産が多いの?)で、国産のは辛味が強いんだってさ。品種の違いなんだそうで。

という訳で、今回は唐辛子(国産じゃないヤツ→とりあえず中国産ですが)を使用し、量も少なめにしてみたぞよ。

1週間くらいで食べれるので、楽しみ。

でも、ちょっと心配。

つけた後で気が付いた。

唐辛子のパッケージに書いてあった言葉。

『つやがあって辛味の強い唐辛子です』

あれ?

大丈夫かな。。。。

 

という訳で、もう年が明けますが、皆様よいお年を。

 

 


nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | - お料理・ぱん ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。